BLOG

早田の今をお伝えします。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. stuff diary
  4. 仕事の3ケ条

仕事の3ケ条

大同生命さんから、「one hour」というフリー月間誌をいただきました。
普通は、ほとんど見ないのですが、パラパラっと見ていたら、
シゴトの3ケ条というものが目に付きました。
*****シゴトの3ケ条*****
1.謙虚な気持ちを忘れない
2.生産をみつめ、消費に耳をかたむける
3.できない理由ではなく、どうしたらできるか考える

(茶師10段 大山拓郎氏の言葉)
特に、共感したのが、3つ目のことば。
「できない理由ではなく、どうしたらできるか考える」です。
約10年前当社で、こんな事がありました。
ある工場のお客様から、社員のHに、
洋服用のハンガーの件で電話がありました。
その問い合わせというのが、市内のホームセンターに売ってある
ハンガーと全く同じものが欲しいというものでした。
ここで、普通は、事務機屋・文具屋では普段取り扱いのない商品でもあるので、断わります。
でもその社員は、迷わずホームセンターへ向かい、同じものを探し、1個、買ってきました。
そして、メーカー名と電話番号を調べ、直接交渉
初めての取引なので、前金で振り込んでくださいとのこと。
ここで、私に相談がありました。
H:「社長、商品を仕入れたいので、前金を振り込んでもいいでしょうか?」
事情を聞き、OKを出しました。
それから、商談がすすみ、数が当初予定していたより大幅に多くなり、割と大きな商談になりました。(大きいと言っても、数万ですが・・・)
それから、時々その商品の注文が入るようになり、メーカーとも売掛での支払条件に変更してもらい、今でも取引が続いています。
あきらめないで、何とかする。
そんな思いの強い社員Hは、私が小学6年生だったときから(現46才-当時13才=)約33年前から)、現在まで在職しています。
色々な事を教わりました。
・プラス思考
・なんでも売る
・あきらめない
・上手な値引の断わり方
・仕入先への交渉の仕方
・クレームの対応 
などなど
本人の担当は、経理なのですが、営業マン以上にものを売った事もあります。
人間、どうしても断わる理由ばかりを考えるのですが、
この言葉、本当に大切にしたいと思います。
「できない理由ではなく、どうしたらできるか考える」

関連記事