BLOG

早田の今をお伝えします。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. stuff diary
  4. 人生を変えた時刻表

人生を変えた時刻表


社長です。clip
ハヤタの店頭には、文具屋ですが書籍や雑誌を少し陳列しています。
そこに並べているJTBの時刻表(月刊雑誌)を久しぶりに手にとりながめていると、
昔のことを思い出してしまいました。

じつは、私はかくれ「鉄ちゃっん」です。
元(もと)、と言った方が正しいかも知れません。
「鉄っちゃん」とは、鉄道ファンのことです。
ひと言で鉄ちゃんと言っても、その中には色々な人種(専門分野)がいます。
撮影マニア・車両マニア・乗りつぶしマニア・旅マニア・鉄道模型マニア・・・などなど。
また、全国のJR鉄道の路線を乗りつぶし、私鉄や路面電車、地下鉄まで制覇しているマニアもいます。
私は、お金がないので、時刻表マニアです。 
小学校4年の時、父親から時刻表の見方を習いました。
それから、ヒマさえあれば、時刻表の路線図とダイヤをながめていました。
いわゆる、卓上旅行、空想の旅行です。
たとえば、伊万里から北海道の根室まで何時間で行けるか、夜行、特急、など効率よく行く方法は? など、1人でやっていました。

小学校5年ぐらいのときは、初めて一人旅をしました。
とはいっても、隣りの松浦市までの往復です。
片道30分の旅です。
松浦駅について、駅の周辺を一回りして、おしっこをして返ってきました。
6年の時は、もう少し遠いところへ行こうと挑戦しました。
そのころは、時刻表さえあれば1人で全国どこへでも行けるという自信がありました。
中学生になると大人料金になるので、子供料金最後の年齢です。
その計画とは、
伊万里~平戸口~佐世保~諫早~長崎=急行平戸号
長崎~肥前山口=急行出島
肥前山口~有田=急行弓張
有田~伊万里=各駅停車  です。
伊万里を10時ぐらいに出発して、夕方帰ってくる計画です。
その計画を実行すべく、母親に言いました。
そしたら、母が「あいどん、そいぎ、私もついて来っ。」
1人で行きたかったのですが、まだ小学生だということで
心配したのでしょう。ついて来たのです。
今から思うと、たぶん、商売している家に嫁いできた母は、休むひまもなく働いていましたので、息抜きを一人息子としたかったのかも知れません。
思い出に残る小さな旅でした。
それから、中・高の6年間は、剣道部に入り硬派な生活を送っていました。
私の人生を変える転機がおとずれました。
それは、高校を卒業し、東京のJ大学へ進学して、入学式のキャンパスでの出来事です。
新入生を獲得すべく、各クラブは、メインストリートにブースを出し、勧誘しまくります。
そのとき私は、時刻表がのったチラシを渡されました。
「旅と鉄道研究会」とあります。
剣道部に入るつもりでしたが、このチラシをもらった瞬間、考えが変わりました。
「ここに入ろう!ぼくの為のクラブだ!」と思い、迷わず即決で入りました。
と言うわけで、この出来事は、私の人生を変えたターニングポイントでした。
大学での「旅と鉄道研究会」の話は、後日ご紹介します。

関連記事