MADE IN JAPAN
社長です。
最近、日本製であるかどうかというお問い合わせが時々あります。
日本製だと安心なんでしょうか?
なので、
こんなPOPを作ってみました。(笑)
そこで、
店内の在庫商品で日本製のものを探してみました。
まずあったのが、キング工業さんの耐火金庫。
頑丈な耐火金庫、素晴らしいMADE IN JAPANです。
他には?
・
・
・
なかなか見つかりません。
テプラ
タイムレコーダー
電卓
すべてアウト。
MADE IN CHINAです。
意外と事務機って、ほとんど外国製なんですね。
しかも、ほとんどCHINA。
みつけました!!
これは、MADE IN JAPANでした。(^^♪
MAXさんのタイムレコーダーです。
おっと、ここにも。(^^♪
同じく、MAXさんのチェックライター。
ここにもありました。(^^♪
カール事務機さんの、鉛筆削り器。
時間をかけて探しましたが、店内の事務機のMADE IN JAPANはこれくらいです。
20年以上前は、電卓はほとんど日本製でした。
高機能の電卓は、最後まで日本製でしたが、5年ぐらい前からそれすらCHINA。
ここで感じたことは、事務機は驚くほど中国製が幅を利かせているということです。
ものづくり大国の日本と言われますが、事務機に関してはもはや日本製を探すのが難しいです。
たまたま私のデスクにあるNTTのビジネスホン。
裏を見れば、
C H I N A (@_@;)
もう、終わりです。(汗)
今日は、これ以上日本を探すことはあきらめました。
頑張れ、日本!
日本製があったら、また報告いたします。